ポーチとノート

『ポーチとノート』はこまつ あやこによる日本の小説(ライトノベル)作品。

2019年度の中学入試で最多出題作となった『リマ・トゥジュ・リマ・トゥジュ・トゥジュ』で講談社児童文学新人賞を受賞、『ハジメテヒラク』で第54回日本児童文学者協会新人賞を受賞したこまつあやこ氏、待望の3作目。未来の机の引き出しに入っているのは水色のノート。中学の頃からその時感じた気持ちをこっそりと綴っていた。そして、もう一つは10歳の時にプレゼントされたのにまだ一度も使われたことがない生理用品の入ったポーチ。誰にも言えない体の悩みを抱えていた未来がある日恋に落ちて......。「数日前に、未来ノートに綴った言葉をこっそり思い出す。 ねえ今は 同じ制服を着ていても いつかはみんな母になる? 私一人 取り残されちゃうのかな」 本文より。埼玉県立浦和第一女子高等学校の生徒さん達からの感想「この本は性についてだけでなく様々な悩みを持つ人への救急本になれると思う」「どんなコンプレックスがあってもこれが私なんだよ、あなたとは少しちがうけどこれもなかなかいいじゃない?」「ドキドキしながら読みました!自分は自分!青春の形もいろいろ!」「多くの女子が不安に思う、体の成長を支えてくれる本!」「保健の授業で習ったばかりで、とてもタイムリーな感じがした」「なかなかオープンに話せない性のことを、やわらかな、でも芯のある筆で書いてあるところがよかった」「中高生特有の焦燥感に共感」「違う境遇なのにここまで共感できたのははじめて」「気持ち、伝わってるよ!と鼻の奥がじーんとした」「性についてあまり考えたことがなかったが高校生のうちに読めてよかった」「自分のことのようにとらえられて読めた、面白かった」「生理って大事なんだなと思った。でもやはり面倒でうっとおしい存在です」「アサエさんのような人が身近にいてくれたら。不安に押しつぶされそうな時に心が軽くなると思った」

 ▼ 情報(Information)
著者こまつ あやこ
出版講談社
刊行期間2021年10月28日(1巻発売)
ISBN9784065240816
最新刊1巻
 ▼ 言語(Language)
Japanesepo^chito no^to
0

同じ著者の作品(The same author's work)

新刊ランキング(Ranking)

1位 負けヒロインが多すぎる!(...

負けヒロインが多すぎる!(8) (ガガガ文庫) [ 雨森 たきび ]
ガガガ文庫 雨森 たきび いみぎむる 小学館マケイン;リコリコ;豊橋;Aー1pictures;アニプレックス;アニメ化 ...

2位 ウォルテニア戦記 XXX[...

ウォルテニア戦記 XXX[ 保利亮太 ]
西方大陸屈指の軍事大国と呼ばれるオルトメア帝国。かつて御子柴<br /> 亮真を現世から召喚した元凶であるこの国が、ウォ...

3位 異世界はスマートフォンとと...

異世界はスマートフォンとともに。31[ 冬原パトラ ]
ついに邪神の使徒との最終決戦に向かう冬夜たち。異界より呼び寄せた融機軍団が冬夜たちを迎え撃つ。<br /> ゴルドの真の...

4位 Unnamed Memor...

Unnamed Memory -after the end-VI[ 古宮 九時 ]
「ティナーシャ、もう少し頑張れるか?」 世界外からもたらされた呪具を探して、永い旅を続ける逸脱者夫婦。彼らは「翌朝の一人...

5位 薬屋のひとりごと 16[ ...

薬屋のひとりごと 16[ 日向夏 ]
累計4000万部突破! TVアニメ大好評放送中! 原作最新刊は流行病の発生がテーマ。猫猫は感染拡大の秘密に迫れるのか? ...

6位 いつでも自宅に帰れる俺は、...

いつでも自宅に帰れる俺は、異世界で行商人をはじめました11[ 霜月緋色 ]
魔人の里からニノリッチへと戻ってきたシロウたちだが、気になる<br /> のは現地で知った謎の商人ギルド『落日』という存...