動物の泣ける話

『動物の泣ける話』はファン文庫Tears編集部による日本の小説(ライトノベル)作品。「マイナビ出版ファン文庫」(マイナビ出版)から発売。

あなたが最後に泣いたのは、いつだったか覚えていますか? 本書は日々の生活で疲れているあなたに、一粒の涙を届けるために作られました。 収録されているのは、感動して泣ける珠玉の短編。あなた好みのストーリーがきっと見つかるはず。 本書では「動物」にまつわるエピソードを掲載しました。 「愛する」「愛される」「絆を作る」...動物とのさまざまな思い出のエピソードを収録しています。 「パパとおべんとうとごくらくちょう」 ママを亡くしたパパとまゆの物語。2人で遊びに行った動物園にはドーム型の鳥舎がありました。そこで開いたお弁当箱にはパパが作ったおにぎりとおかずがぎっしり。まゆはそれを頬張りながら言いました。「飛べたらお空の国に行けるでしょ。そしたらママにも会えるでしょ」と...。 「レタラの十戒」 華やかな世界に生きる俳優の父を持つ純。父には常に女性との噂が絶えることがなく娘は嫌気がさしていた。そんな中で純は公園で1匹の子猫を拾う。やせ細って衰弱したその子猫に自分を重ね合わせて行く純。動物病院で教えてもらった「犬の十戒」が、家族の姿を変えていく...。 「未来へと続く旋律(メロディ)」 高校卒業目前で交通事故に遭い失明した奏出美波。彼女は夢見ていた動物の専門学校への進学を諦めるしかなかった。パピーウォーカーの経験がある奏出家では、そんな美波のために盲導犬を受け入れることにした。そしてやって来たその犬は、盲導犬になるために自分たちが送りだしたメロディだった...。 溝口智子 パパとおべんとうとごくらくちょう 浅海ユウ ハッピーバースデー 烏丸紫明 レタラの十戒 杉背よい 7日目の秘密 矢凪 未来へと続く旋律(メロディ) 猫屋ちゃき いつか虹の橋を渡るまで 鳴海澪 チーちゃん、ハイ! 神野オキナ ちゃかちゃか 石田空 君がくれたひだまり 水城正太郎 僕の死なない犬 貴船弘海 ムクドリ∞インフィニティ ※順不同。タイトルは仮のもので変更の可能性があります。

 ▼ 情報(Information)
著者ファン文庫Tears編集部
出版マイナビ出版
レーベルマイナビ出版ファン文庫
刊行期間2020年06月10日(1巻発売)
ISBN9784839973292
最新刊1巻
 ▼ 言語(Language)
Japanesedoubutsuno nakeruhanashi
0

同じ著者の作品(The same author's work)

新刊ランキング(Ranking)

1位 薬屋のひとりごと 16[ ...

薬屋のひとりごと 16[ 日向夏 ]
累計4000万部突破! TVアニメ大好評放送中! 原作最新刊は流行病の発生がテーマ。猫猫は感染拡大の秘密に迫れるのか? ...

2位 負けヒロインが多すぎる!(...

負けヒロインが多すぎる!(8) (ガガガ文庫) [ 雨森 たきび ]
ガガガ文庫 雨森 たきび いみぎむる 小学館マケイン;リコリコ;豊橋;Aー1pictures;アニプレックス;アニメ化 ...

3位 Unnamed Memor...

Unnamed Memory -after the end-VI[ 古宮 九時 ]
「ティナーシャ、もう少し頑張れるか?」 世界外からもたらされた呪具を探して、永い旅を続ける逸脱者夫婦。彼らは「翌朝の一人...

4位 続・魔法科高校の劣等生 メ...

続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(10) (電撃文庫) [ 佐島 勤 ]
電撃文庫 佐島 勤 石田 可奈 KADOKAWA電撃;電撃文庫;魔法科高校の劣等生;魔法科高校の優等生;司波達也;お兄様...

5位 魔法科高校の劣等生 [ 佐...

魔法科高校の劣等生 [ 佐島 勤 ]
魔法。それが伝説や御伽噺の産物ではなく、現実の技術となってから一世紀が経とうとしていた。そして、春。今年も新入生の季節が...

6位 時々ボソッとロシア語でデレ...

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん10(12) (角川スニーカー文庫) [ 燦々SUN ]
角川スニーカー文庫 燦々SUN ももこ KADOKAWA時々;ボソッと;ロシア語で;デレる;隣の;アーリャさん;トキドキ...