おなべの妖精一家

『おなべの妖精一家』は福田 隆浩による日本の小説(ライトノベル)作品。イラスト担当はサトウ ユカ。「わくわくライブラリー」(講談社)から発売。最新刊は2巻

丘の上にある古ぼけた洋館の前に、このあたりではみかけない母親と娘が立っていました。 母親のほうは、黒ぶちのめがねをかけた一見インテリふうの女の人です。 そして娘のほうは、くせのある髪の毛が、頭のあちこちでホイップクリームみたいにとんがっている女の子です。 女の子の名前は、《はるか》といいました。「ここが今日からわたしたちの家なの?」 はるかは、大きな目をいそがしく動かしています。「そうよ。ちょっと古いけど、なかは、けっこういい感じなの。それに、お安く貸してもらえたしね。」「やだ、ママ。まさかこの家、オバケがでるんじゃないでしょうね。」 はるかは思わずそうさけびました。─本文より。【目次】1、わたしたちの家2、新しい出会い3,ワロンのひみつ4,ワロンのスープ5,料理コーナーの大騒動6,ナツメちゃん7,おそろしい病8,あそびにおいでよ!9,ちょっとだけ、つづきのお話シングルマザーで料理研究家のママと小四のはるかは、訳ありの古い洋館に越してきた。そこのキッチンに棲み着いていたのは、オバケ、ではなく、鍋にやどる妖精の一族、ワロン一家!ワロンお姉さんのココア、お母さんのスープにクッキー。鍋の妖精家族の不思議な美味しい魔法のお料理は、人間達の心をみるみる素敵に変えていく・・・。楽しくて美味しくて、ほろっと優しい物語。『ふたり』の福田隆浩氏、初の中学年童話シリーズ!

近所の人たちから「オバケ屋敷」と噂される古めかしい洋館に、ホイップクリームみたいな髪をした小4の女の子、はるかと、料理研究家のママが引っ越してきました。なんとそこに住んでいたのは、オバケ、ではなく、鍋の妖精“ワロン”の一家。二人はワロンたちと仲良くなり、洋館でにぎやかに楽しくくらすようになりました。ワロンのお料理の不思議な魔力は、人間達の心をみるみる素敵に変えていく・・・。はるかのアイデアで、おうちのテラスでカフェの開店が決まり、はるかがワロン国へ秘伝のレシピを探しにいくことに。楽しくて美味しくて、ほろっと優しい物語。『ふたり』の福田隆浩氏、初の中学年童話シリーズ!

 ▼ 情報(Information)
著者福田 隆浩
イラストサトウ ユカ
出版講談社
レーベルわくわくライブラリー
刊行期間2018年07月05日(1巻発売)
ISBN(1巻)9784065117194
ISBN(2巻)9784065127940
最新刊2巻
 ▼ 言語(Language)
Japaneseonabeno youseiikka
0
Amazonで購入  

新刊ランキング(Ranking)

1位 負けヒロインが多すぎる!(...

負けヒロインが多すぎる!(8) (ガガガ文庫) [ 雨森 たきび ]
ガガガ文庫 雨森 たきび いみぎむる 小学館マケイン;リコリコ;豊橋;Aー1pictures;アニプレックス;アニメ化 ...

2位 薬屋のひとりごと 16[ ...

薬屋のひとりごと 16[ 日向夏 ]
累計4000万部突破! TVアニメ大好評放送中! 原作最新刊は流行病の発生がテーマ。猫猫は感染拡大の秘密に迫れるのか? ...

3位 続・魔法科高校の劣等生 メ...

続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(10) (電撃文庫) [ 佐島 勤 ]
電撃文庫 佐島 勤 石田 可奈 KADOKAWA電撃;電撃文庫;魔法科高校の劣等生;魔法科高校の優等生;司波達也;お兄様...

4位 乙女ゲームの破滅フラグしか...

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…15 (一迅社文庫アイリス) [ 山口 悟 ]
一迅社文庫アイリス 山口 悟 ひだか なみ 一迅社オトメゲームノハメツフラグシカナイアクヤクレイジョウニテンセイシテシマ...

5位 Unnamed Memor...

Unnamed Memory -after the end-VI[ 古宮 九時 ]
「ティナーシャ、もう少し頑張れるか?」 世界外からもたらされた呪具を探して、永い旅を続ける逸脱者夫婦。彼らは「翌朝の一人...

6位 時々ボソッとロシア語でデレ...

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん10(12) (角川スニーカー文庫) [ 燦々SUN ]
角川スニーカー文庫 燦々SUN ももこ KADOKAWA時々;ボソッと;ロシア語で;デレる;隣の;アーリャさん;トキドキ...