僕僕先生

僕僕先生(ぼくぼくせんせい)は仁木英之著のファンタジー小説。第18回日本ファンタジーノベル大賞大賞受賞作。2006年11月21日、新潮社より刊行された。作品はシリーズ化され、2009年4月1日より新潮文庫から文庫化された。太平広記に所収されている短い説話を元に現代風にアレンジした作品。表紙イラストは三木謙次。

唐の時代の中国、裕福な県令の家に生まれた青年王弁は、勉学に励む気も働く気力もなく日がなぶらぶらと過ごしていた。そんな息子の生活を見かねた父、王滔は自らの道術探求の趣味も兼ねて黄土山に住む仙人、僕僕のもとへ息子を送り出す。父から預かった貢ぎ物を背負い、参じた王弁の前にあらわれたのはどう見ても十代の少女にしか見えない自称仙人「僕僕」であった。最初は全く信じていなかった王弁だが、次々に不思議な仙術を見せつけられた王弁は、この少女に弟子入りすることとなる。

その少女、名を僕僕。後に伝説となる仙人なり。天地が今よりもずっと熱く、神々がその主人だった頃のお話。成熟を迎えた神仙たちの社会に、突如異変が襲った。水を司る神・拠比は、相棒の料理仙人・僕僕とともに異変を解消すべく、創造主・老君が天地開闢に用いた宝具「一」を探す旅に出る。時を同じくして、黄帝は「人類」を創り出し、世界を変革しようと試みるが......。美少女仙人×ヘタレ神コンビによる新たなファンタジー冒険譚、開幕。

 ▼ 情報(Information)
著者仁木英之
イラスト三木謙次
出版新潮社
レーベル新潮文庫nex
刊行期間2009年04月(1巻発売)
ISBN(1巻)9784101374314
ISBN(9巻)9784101800219
最新刊9巻
 ▼ 言語(Language)
Japanesebokubokusensei
0
Amazonで購入  

似ているジャンルの作品(Works of similar genres)

新刊ランキング(Ranking)

1位 負けヒロインが多すぎる!(...

負けヒロインが多すぎる!(8) (ガガガ文庫) [ 雨森 たきび ]
ガガガ文庫 雨森 たきび いみぎむる 小学館マケイン;リコリコ;豊橋;Aー1pictures;アニプレックス;アニメ化 ...

2位 薬屋のひとりごと 16[ ...

薬屋のひとりごと 16[ 日向夏 ]
累計4000万部突破! TVアニメ大好評放送中! 原作最新刊は流行病の発生がテーマ。猫猫は感染拡大の秘密に迫れるのか? ...

3位 続・魔法科高校の劣等生 メ...

続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(10) (電撃文庫) [ 佐島 勤 ]
電撃文庫 佐島 勤 石田 可奈 KADOKAWA電撃;電撃文庫;魔法科高校の劣等生;魔法科高校の優等生;司波達也;お兄様...

4位 乙女ゲームの破滅フラグしか...

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…15 (一迅社文庫アイリス) [ 山口 悟 ]
一迅社文庫アイリス 山口 悟 ひだか なみ 一迅社オトメゲームノハメツフラグシカナイアクヤクレイジョウニテンセイシテシマ...

5位 Unnamed Memor...

Unnamed Memory -after the end-VI[ 古宮 九時 ]
「ティナーシャ、もう少し頑張れるか?」 世界外からもたらされた呪具を探して、永い旅を続ける逸脱者夫婦。彼らは「翌朝の一人...

6位 時々ボソッとロシア語でデレ...

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん10(12) (角川スニーカー文庫) [ 燦々SUN ]
角川スニーカー文庫 燦々SUN ももこ KADOKAWA時々;ボソッと;ロシア語で;デレる;隣の;アーリャさん;トキドキ...