魔王と勇者の戦いの裏で

『魔王と勇者の戦いの裏で』は涼樹悠樹による日本の小説(ライトノベル)作品。イラスト担当は山椒魚。「オーバーラップ文庫」(オーバーラップ)から発売。最新刊は7巻

内政、防衛戦、戦後の後始末――勇者(とも)と違う、俺の戦場。伝説の裏側で奮闘するモブキャラの本格戦記ファンタジー、此処に開幕。いずれ魔王と勇者の戦いが世界の命運を決める。そんなRPGゲームの世界へ転生したことを思い出した貴族の子息ヴェルナーは、本来名前も出ずに死を迎えるモブ。理由は魔王軍による王都襲撃だろう。そう判断したヴェルナーは悲劇を回避するため、前世の知識と知恵を総動員して生き残る術を模索する。ゲームの知識で己を鍛え、勇者マゼルと親友になり......迎えたゲーム開始イベント『魔物暴走(スタンピード)』。勇者(しんゆう)のいない戦場で、誰も気付かなかった魔物の狙いを阻止し獅子奮迅の活躍を見せたヴェルナーは、ゲームの歴史をも変えることに――!?伝説の裏側で奮闘するモブキャラの本格戦記ファンタジー、此処に開幕。

頼れるのは己の「武術」と「知識」。――凡人なりの戦い方を見せてやる。転生したゲーム世界で、魔王軍襲撃によるデッドエンドを回避すべく奮闘するモブ貴族のヴェルナー。ヴェリーザ砦の戦いから王都へ帰還するも、彼に休む暇はない。勇者マゼルのパーティーメンバーが集い始めるなか、ヴェルナーは魔物に滅ぼされた隣国の難民を護送する任務へ就くことに。更には前世の知識を活かして王都の水不足解消にも一役買い、八面六臂(はちめんろっぴ)の活躍を見せる。一方、奪われた砦に巣くう魔族(ボス)を打ち倒したマゼルら勇者パーティーは、いよいよ魔王討伐の旅へと出立。勇者とモブ、それぞれの戦いは次の舞台(ステージ)へ――伝説の裏側で奮闘するモブキャラの本格戦記ファンタジー、第二幕。

 ▼ 情報(Information)
著者涼樹悠樹
イラスト山椒魚
出版オーバーラップ
レーベルオーバーラップ文庫
刊行期間2022年03月25日(1巻発売)
ISBN(1巻)9784824001276
ISBN(7巻)9784824012524
最新刊7巻
 ▼ 言語(Language)
Japanesemaouto yuushano tatakaino urade
0
Amazonで購入  

同じイラストレーターの作品(Work by the same illustrator)

新刊ランキング(Ranking)

1位 転生したらスライムだった件...

転生したらスライムだった件[本/雑誌] 23描き下ろしアクリルパネル+ポストカードセット付き (GCノベルズ) (単行本・ムック) / 伏瀬 /著 みっつばー /イラスト
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ファン投票で選ばれた人気キャラクター上位11名と主人公リムルを加えた、計12名の...

2位 愛さないといわれましても ...

愛さないといわれましても 〜元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる〜 : 6[ 豆田麦 ]
前世魔王の伯爵令嬢アビゲイルと、アビゲイルを溺愛する生真面目軍人ジェラルド。<br /> お隣の森に生まれた新しいボスは...

3位 ようこそ実力至上主義の教室...

ようこそ実力至上主義の教室へ 3年生編3 (MF文庫J) [ 衣笠彰梧 ]
MF文庫J 衣笠彰梧 トモセ シュンサク KADOKAWAヨウコソジツリョクシジョウシュギノキョウシツヘ サンネンセイヘ...

4位 ダンジョンに出会いを求める...

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか21[ 大森 藤ノ ]
ダンまち本編第21弾、早くも登場!<br /> 前巻の衝撃の結末から待ち望まれた、必読の続刊です。 【ロキ・ファミリア】...

5位 サイレントヒルf[ 黒 史...

サイレントヒルf[ 黒 史郎 ]
山々に囲まれた田舎町・戎ヶ丘。寂れゆく町で、学生の深水雛子は行き場のない思いを抱えていた。その日の朝、雛子は行きつけの駄...

6位 極東救世主伝説 4 少年、...

極東救世主伝説 4 少年、大隊長となる。 ー教導大隊発足編ー[ 仏ょも ]
命令に従い、学園祭を襲撃した魔族を一騎打ちで討伐した川上啓太。これまでの功績もあって、新設される教導大隊の大隊長に就任す...