『摩陀羅 天使篇』(マダラ てんしへん)は、大塚英志の小説。1994年から1995年にかけてメディアワークスの『電撃アドベンチャーズ』で連載された後、電撃文庫のレーベルにて3巻まで刊行されたが、未完。1997年に、大塚英志プロデュース、白倉由美演出・脚本で朗読ドラマCD化された。
昭和74年(1999年)。5年前のアガルタとの決戦で霊性「摩陀羅」と「麒麟」を世界の王アル・アジフによって奪回され敗北し[2]、記憶と力を失った転生戦士達は深い喪失感を覚えながら、吹き溜まりのようになった東京で荒廃した日々を送っていた。しかし、アメリカのある宗教団体による小型核爆弾を使った集団自殺事件をきっかけに、東京で異変が起き始める。人の手によるものとは思えない惨殺死体が多数発見され、人々の間で「マダラ」という名の天使の噂が囁かれる。その「マダラ」は、いまやただの人として生きる犬彦たちの前に現れる。今、本当の最後の戦いが始まろうとしていた。
▼ 情報(Information) | ||||||||||||||||||
|
▼ 言語(Language) | |||
|