育ちざかりの教え子がやけにエモい

『育ちざかりの教え子がやけにエモい』は鈴木大輔による日本の小説(ライトノベル)作品。イラスト担当はDSマイル。「ガガガ文庫」(小学館)から発売。最新刊は4巻

「ねね、お兄って童貞?」「ノーコメント」 椿屋ひなた、14歳。新米教師の俺、小野寺達也が預かる生徒であり、昔からのお隣さんだ。とびぬけて発育がよく、容姿にも恵まれた彼女は、何かとウワサの種になりがちで――。「あいつ絶対ヤってるっしょ」「もう大人じゃんアレ」「小学校の時に三股かけてたって」「ていうかヤらせてほしい」「ラブホに入るところ見たよ」「キレーだね。正直やばいね」「なんか特別だからあの子って。身構えちゃうよ誰だって」だけど本当の彼女は、見た目よりずっと幼かったりする。「ねえねえお兄。だっこして、だっこ」「しません。お前ももういい歳なんだから」「えーなんでー!? 昔みたいにだっこしてよぅ。ねえねえ、だっこだっこ-!」――大人と子どもの間で揺らぐ、この瞬間にしかない輝き。――ひとあし先に大人になってしまった者にとって、それは直視しがたいほどの目映さで。「ていうかお兄って童貞?」「やめなさい中学生がそういう質問するの」いつか遠いどこかへ羽ばたいていくこいつを、せめて今だけは支えてやれるように。今日も俺は、椿屋ひなたと向き合っている。“育ち盛りすぎる中学生”とおくる、エモ×尊みラブコメ!

夏の気配と、恋わずらいと 椿屋ひなたが風邪を引いた。担任として、お隣さんとして、彼女の看病はもはや義務のようなものだ。だがしかし。体調不良であっても、椿屋ひなたは椿屋ひなたである。「ねえお兄」「どうした」「服、着替えさせて」......それはさすがにおかしくないか? いや、中学生相手に意識している俺がおかしいのか?けれど、これはほんの序の口だった。俺はまだ気付いていなかったのだ。彼女も、それに他の生徒たちも。中学二年生には、風邪よりよほど罹りやすい病があることを――。“育ち盛りすぎる中学生”とおくるエモ×尊みラブコメ、第2幕!

 ▼ 情報(Information)
著者鈴木大輔
イラストDSマイル
出版小学館
レーベルガガガ文庫
刊行期間2020年04月17日(1巻発売)
ISBN(1巻)9784094518436
ISBN(4巻)9784094530087
最新刊4巻
 ▼ 言語(Language)
Japanesesodachizakarino oshiegoga yakeniemoi
0
Amazonで購入  

同じ著者の作品(The same author's work)

同じイラストレーターの作品(Work by the same illustrator)

新刊ランキング(Ranking)

1位 時々ボソッとロシア語でデレ...

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん10[ 燦々SUN ]
「俺は、自分が誇れる自分になるために、周防政近に戻る」 周防家当主の座に懸ける覚悟と、選挙戦への揺るがぬ決意。互いに本音...

2位 Dジェネシス ダンジョンが...

Dジェネシス ダンジョンが出来て3年 10[ 之 貫紀 ]
核消失の影響で各国上層部に苦悩の嵐が吹き荒れる中、表面上、世界は何事もなかったかのように平穏が装われていた。大統領との約...

3位 無職転生 〜蛇足編〜3 ジ...

無職転生 〜蛇足編〜3 ジョブレス・レッドカーペット[ 理不尽な孫の手 ]
ビヘイリル王国での決戦の末、勝利したルーデウス・グレイラット。彼と彼を取り巻く人々のその後を描く物語集『蛇足編』。シリー...

4位 大聖女は天に召されて、パン...

大聖女は天に召されて、パン屋の義娘になりました。 2[ 久川 航璃 ]
小麦買い占め犯は無事見つかったものの、アリィを毒殺しようとした犯人は見つからぬまま。そんなある日、大聖女の聖骸が納められ...

5位 佐々木とピーちゃん 11 ...

佐々木とピーちゃん 11 大冒険! 異世界でダンジョン攻略、はじめました 〜工事現場から太古に滅亡した文明の遺跡が出土しまして〜[ ぶんころり ]
異世界で行われていた大規模なトンネル工事。ヘルツ王国とルンゲ共和国を陸路で結ぶべく、二カ国の国境に跨った山脈地帯を掘り進...

6位 真の仲間じゃないと勇者のパ...

真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました15[ ざっぽん ]
 季節は巡りゾルタンに来てからもう何度目かの夏、早いものであの幸せな結婚式から2ヶ月が経った。うだる暑さでレッド&リット...