Re(アールイー): バカは世界を救えるか?

『Re:バカは世界を救えるか?』(アールイー:バカはせかいをすくえるか?)は、柳実冬貴による日本のライトノベル。イラストは 一葉モカが担当している。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より、2010年6月に刊行され、5巻で完結した。発売に先駆けオリジナルPVやノベルゲームが発表された。また、2010年12月に『Re:バカは世界を救えるか? ドラマCD』がティー ワイ エンタテインメントより発売された。

佐藤光一は漫画やアニメのような特別や存在や非日常に憧れる中二病の高校生。実際は平凡な生活を送っているが、日々非日常を求めて奇行に走っている。ある日、クラスメイトの間宮薫を尾行中に一人の美しい少女・アルルに出会う。そこに、アルルを狙う敵も現れ、光一念願の異能力バトルが始まる。しかし、光一が得た能力は激ショボだった!!

「...もう、走らなくていいよ」自分には何も救えない。世界の救い方すらわからないのに、世界を救えばアルルは消える、だなんて!あらゆる希望を砕かれ、光一は苦悶する。その手に手を重ね、薫は必死でさささやいた。「あんたがそばにいてくれれば、あたしそれでいい。それで幸せ」夕陽の中、健気に微笑む薫の告白が、光一の心を温める。そう、もうやれることはない。だから、せめて、つかの間の幸せを。アルルも兎乃も心路たちもみんな一緒に。滅びの日まで、ひとつの家族として残された時間を大切に生きよう...。夢追人最強伝説、まさかの諦めエンド-んなわけないよね。

 ▼ 情報(Information)
著者柳実冬貴
イラスト一葉モカ
出版富士見書房
レーベル富士見ファンタジア文庫
ISBN(1巻)9784829135389
ISBN(5巻)9784829136744
最新刊5巻
 ▼ 言語(Language)
中文Re:笨蛋也能拯救世界?
JapaneseRe:bakahasekaiwosukueruka?
0
Amazonで購入  

同じ著者の作品(The same author's work)

同じイラストレーターの作品(Work by the same illustrator)

似ているジャンルの作品(Works of similar genres)

新刊ランキング(Ranking)

1位 薬屋のひとりごと 16[ ...

薬屋のひとりごと 16[ 日向夏 ]
累計4000万部突破! TVアニメ大好評放送中! 原作最新刊は流行病の発生がテーマ。猫猫は感染拡大の秘密に迫れるのか? ...

2位 負けヒロインが多すぎる!(...

負けヒロインが多すぎる!(8) (ガガガ文庫) [ 雨森 たきび ]
ガガガ文庫 雨森 たきび いみぎむる 小学館マケイン;リコリコ;豊橋;Aー1pictures;アニプレックス;アニメ化 ...

3位 Unnamed Memor...

Unnamed Memory -after the end-VI[ 古宮 九時 ]
「ティナーシャ、もう少し頑張れるか?」 世界外からもたらされた呪具を探して、永い旅を続ける逸脱者夫婦。彼らは「翌朝の一人...

4位 続・魔法科高校の劣等生 メ...

続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(10) (電撃文庫) [ 佐島 勤 ]
電撃文庫 佐島 勤 石田 可奈 KADOKAWA電撃;電撃文庫;魔法科高校の劣等生;魔法科高校の優等生;司波達也;お兄様...

5位 魔法科高校の劣等生 [ 佐...

魔法科高校の劣等生 [ 佐島 勤 ]
魔法。それが伝説や御伽噺の産物ではなく、現実の技術となってから一世紀が経とうとしていた。そして、春。今年も新入生の季節が...

6位 時々ボソッとロシア語でデレ...

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん10(12) (角川スニーカー文庫) [ 燦々SUN ]
角川スニーカー文庫 燦々SUN ももこ KADOKAWA時々;ボソッと;ロシア語で;デレる;隣の;アーリャさん;トキドキ...