奇跡のパンダファミリー

『奇跡のパンダファミリー』はNHKスペシャル取材班による日本の小説(ライトノベル)作品。「小学館ジュニア文庫」(小学館)から発売。

密着取材で見た赤ちゃんパンダ誕生の舞台裏 和歌山県白浜町にある動物ふれあいパーク「アドベンチャーワールド」のパンダ飼育の現場に初めて密着。お母さんパンダ良浜の出産の瞬間、赤ちゃんパンダ結浜のドキドキの成長過程など、取材カメラがとらえた延べ1000日に渡る記録をまとめました。“白浜方式”とも呼べる独自の飼育方法でパンダの繁殖に成功してきたこの施設。飼育員さんの苦労はどんなもの? 知っているようで知らないパンダの生態、それを支える飼育スタッフの日常が今、明かされる! 密着したからこそ知りえた情報満載です! 【編集担当からのおすすめ情報】 放送後大反響だったNHKスペシャル「奇跡のパンダファミリー~愛と涙の子育て物語」(2017年4月8日NHK総合にて放送)の内容をベースに、ジュニア向けに書籍化しました!アドベンチャーワールドがなぜ、こうもパンダの繁殖に成功しているのか? その秘密はこの本で明らかになります。末っ子パンダ結浜をはじめ、永明、良浜、桜浜、桃浜。2018年8月現在、5頭のパンダに会えるアドベンチャーワールド。その愛らしい姿を私たちが見ることができるのも、ひとえにパンダを愛して、日々、パンダのために環境を整えている飼育員さんたちがいるから。パンダ飼育の舞台裏に密着したからこそ見えてきた、飼育員さんとパンダたちとの愛と涙の物語です。特に結浜誕生の瞬間に立ち会い、取材したシーンは、必読!手に汗握る臨場感で、私たちに迫ってきます。かわいいパンダたちの姿が見られる口絵もついてますよ!ジュニア向けですが、大人の方にも読んでいただきたい渾身の一冊です。

 ▼ 情報(Information)
著者NHKスペシャル取材班
出版小学館
レーベル小学館ジュニア文庫
刊行期間2018年08月16日(1巻発売)
ISBN9784092312487
最新刊1巻
 ▼ 言語(Language)
Japanesekisekino pandafamiri^ aitonamidano kosodatemonogatari
0

新刊ランキング(Ranking)

1位 負けヒロインが多すぎる!(...

負けヒロインが多すぎる!(8) (ガガガ文庫) [ 雨森 たきび ]
ガガガ文庫 雨森 たきび いみぎむる 小学館マケイン;リコリコ;豊橋;Aー1pictures;アニプレックス;アニメ化 ...

2位 薬屋のひとりごと 16[ ...

薬屋のひとりごと 16[ 日向夏 ]
累計4000万部突破! TVアニメ大好評放送中! 原作最新刊は流行病の発生がテーマ。猫猫は感染拡大の秘密に迫れるのか? ...

3位 続・魔法科高校の劣等生 メ...

続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(10) (電撃文庫) [ 佐島 勤 ]
電撃文庫 佐島 勤 石田 可奈 KADOKAWA電撃;電撃文庫;魔法科高校の劣等生;魔法科高校の優等生;司波達也;お兄様...

4位 乙女ゲームの破滅フラグしか...

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…15 (一迅社文庫アイリス) [ 山口 悟 ]
一迅社文庫アイリス 山口 悟 ひだか なみ 一迅社オトメゲームノハメツフラグシカナイアクヤクレイジョウニテンセイシテシマ...

5位 Unnamed Memor...

Unnamed Memory -after the end-VI[ 古宮 九時 ]
「ティナーシャ、もう少し頑張れるか?」 世界外からもたらされた呪具を探して、永い旅を続ける逸脱者夫婦。彼らは「翌朝の一人...

6位 時々ボソッとロシア語でデレ...

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん10(12) (角川スニーカー文庫) [ 燦々SUN ]
角川スニーカー文庫 燦々SUN ももこ KADOKAWA時々;ボソッと;ロシア語で;デレる;隣の;アーリャさん;トキドキ...