異世界居酒屋「のぶ」

『異世界居酒屋「のぶ」』(いせかいいざかや のぶ)は、蝉川夏哉による日本のライトノベルおよびそれを原作とするメディアミックス作品。小説投稿サイト「小説家になろう」にて2012年10月より連載が始まり、宝島社より2014年9月から書籍が刊行されている。イラストは転が担当している。また、2016年8月より加筆修正を経て、新規エピソードが追加された文庫本が刊行された。第2回エリュシオンライトノベルコンテスト(なろうコン大賞、現:ネット小説大賞)受賞作。2024年6月時点で電子版を含めたシリーズ累計部数は670万部を突破している。『異世界食堂』とともに、「異世界+グルメ」のジャンルにおける先駆けの作品となっている。

中世ヨーロッパ風の異世界にある、帝国の古都・『アイテーリア』で営業している居酒屋「のぶ」。大将として店を開業した矢澤信之(ノブ・タイショー)と、成り行きで彼に同行して店を手伝うことになった千家しのぶ(シノブ)の二人が、京都の寂れた商店街でオープンしたはずの店。しかしなぜか店の表口は、異世界のアイテーリアと繋がっていた。それから「のぶ」の店内外で、様々な事件や出来事が今日も起きていく。

シリーズ累計400万部突破!大人気異世界グルメファンタジー、待望の第7巻が出来上がり!コミカライズ、TVアニメ、ドラマ化など様々なメディア展開をみせる大人気シリーズの原作小説の新作が二年ぶりに登場。冬の深まる古都では、新たな運河を造る大事業の準備が着々と進んでいた。市参事会も水運ギルドも新婚の侯爵であるアルヌも、自らの役割を全うしていく。工事のための労働者がやってくることで古都は賑わいを見せていたのだが、その中にひとり、迷子の少女がいた。ヘンリエッタというその少女を保護したのは、泣く子も黙ると言われた徴税請負人であるゲーアノートだった。奇妙な組み合わせの二人だが、ヘンリエッタには謎が多くて......?春に向かって変化していく古都で、居酒屋のぶは今日も営業中。大人気異世界グルメファンタジー第7弾!

 ▼ 情報(Information)
著者蝉川夏哉
イラスト
出版宝島社
レーベル宝島社文庫
刊行期間2012年10月18日 -
ISBN(1巻)9784800265036
ISBN(7巻)9784299003911
最新刊7巻
 ▼ 言語(Language)
DeutschIsekai Izakaya „Nobu“
한국어이세계 주점 노부
Bahasa IndonesiaIsekai Izakaya "Nobu"
Japaneseisekaiizakaya(nobu)
0

同じ著者の作品(The same author's work)

同じイラストレーターの作品(Work by the same illustrator)

似ているジャンルの作品(Works of similar genres)

新刊ランキング(Ranking)

1位 茉莉花官吏伝 十七 百聞は...

茉莉花官吏伝 十七 百聞は一験に如かず[ 石田 リンネ ]
御史台に配属され難事件を解決した茉莉花。次に珀陽から命じられたのは、建国祭までに采青国の使節団を連れ帰ってくること。すぐ...

2位 続・魔法科高校の劣等生 メ...

続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(10) (電撃文庫) [ 佐島 勤 ]
電撃文庫 佐島 勤 石田 可奈 KADOKAWAゾク・マホウカコウコウノレットウセイ メイジアン・カンパニー ジュウ サ...

3位 ふつつかな悪女ではございま...

ふつつかな悪女ではございますが: 10 〜雛宮蝶鼠とりかえ伝〜[ 中村颯希 ]
大逆転後宮とりかえ伝、第六幕「絢爛豪華! 金領」編、開幕。『ナディール王子殿下の、おなーりー!』金家領の港町、飛州。大陸...

4位 異世界ウォーキング 10 ...

異世界ウォーキング 10 〜砂の国デュセル編〜[ あるくひと ]
封印されていた獣神スティアを救い出したソラ。彼が言うには、これまで歩いてきた国々の外側に、かつてはもっと広い世界があった...

5位 魔導具師ダリヤはうつむかな...

魔導具師ダリヤはうつむかない 〜今日から自由な職人ライフ〜12[ 甘岸久弥 ]
他国の大商会とも取引をするなど、縁をさらに繋げていく魔導具師のダリヤ。彼女は、武具工房長のヨナスが、その身分を理由にスカ...

6位 創約 とある魔術の禁書目録...

創約 とある魔術の禁書目録(12) (電撃文庫) [ 鎌池 和馬 ]
電撃文庫 鎌池 和馬 はいむら きよたか KADOKAWAソウヤク トアルマジュツノインデックス ジュウニ カマチ カズ...