異世界テニス無双

『異世界テニス無双』は望 公太による日本の小説(ライトノベル)作品。イラスト担当は夕薙。「GA文庫」(SBクリエイティブ)から発売。

全国の書店員様よりガチレビューコメント!!●全国クラスのテニスプレイヤーは異世界で無双するのではないか、と。多彩な変化と天災のごとき破壊力を持つ打球は異世界の魔法に劣らず、瞬間移動的な俊敏性と無尽蔵の体力は魔物のそれを凌駕し、何事にも動じない冷静で迅速な判断力はどんな危機的状況にも対応できるのです。最強のジョブは勇者でも賢者でもなく、テニスプレイヤー!そんな当たり前なことにようやく気づかされました。ぼくもいつか異世界に転移した時のことを考えて、テニスを始めたいです。(戸田書店新潟南店/小林)----------------------------●テニス強えー!、テニス最強ー!!と言わせる物語。相手がゴブリンだろうとドラゴンだろうと全てテニス技で倒す。陽帝学園 テニス部の主人公 相馬 王助、彼ならば異世界でもエースでいられる(笑)!(ゲオ藤岡店/柳)----------------------------●読み終わって、最初に抱いた感想が・・・私の知ってるテニスではない!!でした。同作者の「異能バトルは日常系の中で」のようなルビが必須の言葉が一杯で、ニヤニヤしながら読みました。さりげに異能バトルの主人公の技名出てきて驚きました。使い手の名前は違いましたが・・・。縁者なのでしょうか? テニスでどう戦うのかな~と思ってましたが、色々と私の考えを超えて倒しておりエリーシャと一緒に驚いていました。王助が「暴王」という異名の割に真面目でストイックでラッキースケベもない主人公で新鮮でした。終盤でエリーシャに協力した理由が出てきて、それが可愛かったかな。エリーシャも何だかんだと言って良い子ですね。擦れてませんし、ちょろい。素直で個人的に状況説明等こちらが望んでいる部分を担っていてくれて良かったです。面白く、続きが気になりました。リオナの正体とかも。初代勇者については、まだまだなんかありそうですね。続き楽しみにしています。(ジュンク堂書店名古屋栄店/後藤)-------------------------●タイトルを見たとき、異世界でテニスをするような話なのかと思いましたが予想以上でした。ヒロインを全力で助けたり、犯罪者や魔王とテニスだけで戦っていく熱いバトル、そして限界を超えたテニスに笑いが漏れるコメディが散りばめられたラノベでした。ページを繰るごとに、主人公・王助がテニスで敵にどう立ち向かうのか興味をひかれ、最後まで見逃せない展開の連続でした。そして最後の最後まで主人公には驚かされる!ただでさえ最強なのに目標とする人物がいて、まだ上を目指そうとする王助に胸を熱くさせられずにはいられませんでした。(芳林堂書店みずほ台店/水島)-------------------------------●タイトルからしてすごい作品ですが、読んでみると我々が知っているテニスであってテニスではないことがわかります(笑)トッププレイヤー達のテニスは異世界でもこうも通用するものかと驚きとともに最高に笑わせてもらいました!とりあえず読んでからツッコみましょう!(オリオン書房/西室)-------------------------------●私の知識不足もあると思いますが、テニスを題材にした作品は珍しいと感じました。さらには舞台が異世界であるとなると一体どういった物語なのだろうかとタイトルから興味をそそられました。実際読んでみても異世界を相手にテニスだけで挑んでいく主人公の活躍に心を躍らせる自分がいました。いい意味での超王道ファンタジー。続きが気になります。(栗林書房/村尾)-------------------------------●うすうすは感じていました。全国クラスのテニスプレイヤーは異世界で無双するのではないか、と。多彩な変化と天災のごとき破壊力を持つ打球は異世界の魔法に劣らず、瞬間移動的な俊敏性と無尽蔵の体力は魔物のそれを凌駕し、何事にも動じない冷静で迅速な判断力はどんな危機的状況にも対応できるのです。最強のジョブは勇者でも賢者でもなく、テニスプレイヤー!そんな当たり前なことにようやく気づかされました。ぼくもいつか異世界に転移した時のことを考えて、テニスを始めたいです。(戸田書店新潟南店/小林)-------------------------------●テニスボールを突くだけでエコーロケーションできたり、自分で打った球を追い抜いて一人ラリー始めたりと、魔術もびっくりの技を「技術」と言ってのけるインフレ具合です。テニスは武術だったのだ・・・・・・。ただ、そんなネタとギャグの嵐(本人はテニスしてるだけ)の中にもしっかりとしたストーリーがあり、読み応えもある作品でした。某漫画に対して思っていたことを代弁してくれているような気持ちよさがありました(笑)(TSUTAYA鷺宮店/小宮)-------------------------------●至極当然のように行われる主人公の超常テニスと、目の当たりにして驚くヒロインのテンションに、終始笑いが止まりませんでした。勿論笑いだけではなく、ヒロインに関する謎や熱い展開も盛り込まれ、王道ファンタジーとしても惹き込まれる物語でした。全国レベルのテニスプレイヤーはゴブリンもドラゴンも倒せる......。今後、テニスを見る目が変わってしまいそうです。(アニメイト津田沼/米倉)

 ▼ 情報(Information)
著者望 公太
イラスト夕薙
出版SBクリエイティブ
レーベルGA文庫
刊行期間2018年01月15日(1巻発売)
ISBN9784797393897
最新刊1巻
0

同じ著者の作品(The same author's work)

同じイラストレーターの作品(Work by the same illustrator)

新刊ランキング(Ranking)

1位 ダンジョンに出会いを求める...

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか21[ 大森 藤ノ ]
ダンまち本編第21弾、早くも登場!<br /> 前巻の衝撃の結末から待ち望まれた、必読の続刊です。 【ロキ・ファミリア】...

2位 ダンジョンに出会いを求める...

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード・オラトリア16[ 大森 藤ノ ]
外伝ソード・オラトリア第16巻、早くも発売! それは悪夢。<br /> 「『遠征』失敗、派閥連合は壊滅!」<br /> ...

3位 茉莉花官吏伝 十八 青龍の...

茉莉花官吏伝 十八 青龍の睛を点ずる[ 石田 リンネ ]
采青国での『人捜し』が解決したのも束の間、青の皇帝のお気に入りである哲徳道士が黒槐国と繋がっていることに気付いた茉莉花。...

4位 ダンジョンに出会いを求める...

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ファミリアクロニクル episodeアスフィ (GA文庫 ダンまちシリーズ) [ 大森藤ノ ]
GA文庫 ダンまちシリーズ 大森藤ノ 西島ふみかる SBクリエイティブダンジョンニデアイヲモトメルノハマチガッテイルダロ...

5位 めめんともりと奇妙なゲーム...

めめんともりと奇妙なゲーム 緊急招集! 変な館に召喚された! 犯人はこの中にいる!?(1) (ファミ通文庫) [ めめんともり ]
ファミ通文庫 めめんともり 田口 仙年堂 KADOKAWAメメントモリトキミョウナゲーム メメムラキンキュウショウシュウ...

6位 異世界でチート能力を手にし...

異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する19 〜レベルアップは人生を変えた〜[ 美紅 ]
王星学園の仲間たちを災禍の窮地から救った天上優夜。平穏な年越しを迎えたい優夜の家に訪れたのは……かつて彼を虐めていた双子...