魔王なあの娘と村人A

『魔王なあの娘と村人A』(まおうなあのことむらびとエー)は、ゆうきりんによる日本のライトノベル。イラストは赤人が担当している。電撃文庫(アスキーメディアワークス→KADOKAWA)より2011年5月から2016年11月まで刊行された。

ここはファンタジーの登場人物を育成する学校。しかし《戦士》や《魔法使い》などの《個性》を持った人間はごく少数。大半は《村人》程度にしかなれない。主人公、佐東二郎もそんな《村人》の一人であったが、ある日《魔王》の個性を持った少女、竜ヶ峯桜子に目をつけられてしまう。小柄で大人しい美少女なのだが、不意に「人類滅ぼしたい」と呟いたりどこか物騒。そして幼なじみであり《勇者》でもあるこちらも美少女な光ヶ丘翼も《勇者》として、女の子として対抗意識を燃やす。彼は《魔王》と《勇者》に振り回されつつも、クラス委員として他の様々な《個性者》と関わっていく。

《勇者》光ヶ丘翼からもたらされた情報は、俺の頭をしたたかに殴りつけた。《魔王》竜ヶ峯桜子が《魔王》の個性を剥奪される、だって......? この間の修学旅行のあたりから、確かに竜ヶ峯の様子はおかしかった......と思う。でも、あいつが《魔王》でなくなるとかそんな話になるなんて――。 俺が......《A》なんて今まで呼ばれちゃいるが、結局単なる《村人》でしかないこの俺が、そんな問題をどうにか出来るもんなのか......? いや、無理だ。所詮この世界で《個性者》は特別製。俺たち一般ピープルが何をしようともきっと彼らの心には届かない。だから、遠巻きに見守って、最低限《村人》に出来るレベルの助言だけをしてやればそれでいい。それ以上やれることは、まったくないはずだ......。 いや......本当にそれでいいのか!? 俺はあいつに......!

 ▼ 情報(Information)
著者ゆうきりん
イラスト赤人
出版KADOKAWA / アスキー・メディアワークス
レーベル電撃文庫
刊行期間2011年5月10日 - 2016年11月10日
ISBN(1巻)9784048705134
ISBN(11巻)9784048924818
最新刊11巻
 ▼ 言語(Language)
Japanesemaounaanokotomurabitoe^
0
Amazonで購入  

同じ著者の作品(The same author's work)

似ているジャンルの作品(Works of similar genres)

新刊ランキング(Ranking)

1位 図書館の天才少女 〜本好き...

図書館の天才少女 〜本好きの新人官吏は膨大な知識で国を救います!〜[ 蒼井 美紗 ]
本が大好きで、ひたすら本を読みふけり、ついに街中の本を全て読み尽くしてしまったマルティナは、まだ見ぬ王宮図書館の本を求め...

2位 異世界のんびり農家 19[...

異世界のんびり農家 19[ 内藤 騎之介 ]
ため池カーリングに氷の迷路!凍える冬も賑やかに過ごす大樹の村に、二十年目の春の訪れが。村では混代竜族メットーラの結婚式と...

3位 お隣の天使様にいつの間にか...

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件11.5 SS冊子付き特装版 (GA文庫) [ 佐伯さん ]
GA文庫 佐伯さん はねこと SBクリエイティブオトナリノテンシサマニイツノマニカダメニンゲンニサレテイタケンジュウイッ...

4位 薬屋のひとりごと 16[ ...

薬屋のひとりごと 16[ 日向夏 ]
累計4000万部突破! TVアニメ大好評放送中! 原作最新刊は流行病の発生がテーマ。猫猫は感染拡大の秘密に迫れるのか? ...

5位 お気楽領主の楽しい領地防衛...

お気楽領主の楽しい領地防衛 8 〜生産系魔術で名もなき村を最強の城塞都市に〜[ 赤池宗 ]
“役立たず”の生産系魔術適性により、侯爵家を追放された少年・ヴァンは、前世の知識と生産系魔術を活用し、村を大きく発展させ...

6位 86-エイティシックスーE...

86-エイティシックスーEp.14 -ペイント・イット・ブラックー(14) (電撃文庫) [ 安里 アサト ]
電撃文庫 安里 アサト しらび KADOKAWAエイティシックスエピソードフォーティーン ペイントイットブラック アサト...